日々の雑記

小説の進捗報告、日々の記録など。

6/22 やっぱり

やっぱり好きな人には、地球のどこか不幸なんてない幸せな楽しいところでいつまでも元気でいてほしかったです 大ダメージをくらいました 明日はとりあえず全予定を後回しにして、最優先で新聞の追悼文を探しに行きます なんてことだ・・・・・それしか言えな…

6/22 相当動揺

かなり大忙しなのですが、まぁなんとか買い物の時間を捻出して、人に贈るものを買ったりして、もちろん仕事もして、フラフラなんですけれどもフラフラなわりにまぁ頑張って家に帰って一息ついて、ふと思いついてネットを見た中で、アリスマンローが先月亡く…

6/20記録 頭の中にあるイメージ

仕事の大波が来てきりきり回っています。そしていろいろ思い出しています。 そういえば以前パロディ小説を書いていたころは、もっと物凄い大波に襲われていて、それでいろいろと大変なことになったのでした。 あのころはパロディ小説が唯一の楽しみというか…

6/18記録 調べもの

ひょんなことから恋についての格言なりことわざなりを調べているのですが(パロディ小説の関係ではなく)、シェイクスピアはすごいな~ 16世紀末の人なのに現代でも通用する話ばっかりだな~ と思っています。これはつまり人の根や芯は16世紀末から変わって…

6/16記録

パロディ小説を更新しました。 週明けから仕事の大波が来るかもよ!という知らせが入ったので、えっそれなら身動きの取れるうちに…と、急いで書き上げて更新しました。今回、いろいろ詰め込んだせいで字数が多かったですね。 ものすごく楽しかったですが、前…

ボッチだち

ボッチだち https://shonenjumpplus.com/episode/17106371868952779586 うまい、うまい、すごいです、うまい。 視点を引いたり上から捉えたりの見せ方と、そこで展開される話がちゃんとテクニックとマッチしてる。それに細部もうまい。 特にトイレでの対決で…

6/14記録

パロディ小説、ざかざか書いています。本当ーに楽しいです。 明日明後日で下書きを終えて、月曜から見直し、来週金曜には更新という予定で考えています。書いたからには守ろう自分。やってみます。

6/13 2話目修正

ざかざか下書きを進めています。 下書きついでにアップ済みの2話目を見る必要が生じ、ちょっと文章がよくなかったので、2話目をざかざかと修正しました。 多少良くなったと思います。当社比。 これで今日の書く力は尽きたので続きは明日に回します。

6/13 考えたことメモ【重要】

調べ物をしていて「なかなか情報にヒットしないな」と思ったときは、その想定・方向が間違っている。しかし間違っているのは別に問題ではなく、想定と違うということ自体がすでに書くべきこと・取り上げることであるので、想定と違うからと怯んだりしないこ…

本 メモ

感想なし。記録のみ。 ①だれか、来る よかった。 www.hakusuisha.co.jp ②わたしは英国王に給仕した よかった。 www.kawade.co.jp ③短編コレクション Ⅰ よかったの沢山と、好みではないけどよかったのがいくつか。 www.kawade.co.jp

6/12記録 時間が飛んでいる

前回書いたのが3日前というのが記憶にありません。いつのまに12日になったんだろう。とりあえずいろいろ生きています。 パロディ小説の方は大枠ができたので、落とし込む作業に移行しています。この話は高級描写をこれでもかと詰め込めるので、ウキウキしな…

6/9記録 疲れの原因を一つ解消

いろいろあって相当疲れていたので、今日はその疲れを一つなくしてきました。 これまで使っていたバッグはとても、とても、とても重い。 いただきもので色も形も気に入っていたんですが、おそろしく重い、硬い、辛い。 これも筋トレと思ってありがたく使って…

本棚を眺めながら

こう…毎日いろんなことがありますし、うまくいくことよりうまくいかないことの方が多いですし、 そもそもうまくいくいかないよりも、やるべきこまごましたことをやっている時間のほうが多いですし、 それでうまくいった場合ハッピーボーナス+50とか、逆にう…

ここ数日繰り返し聞いていた洋楽・4曲

1曲目のジャスティン・ビーバーだけ2年前、あとは5~6年前の曲です。 埋め込みって何の曲を当時聞いていたかすぐアクセス出来ていいですね ①Justin Bieber - Ghost youtu.be ②Marshmello - Here With Me feat. CHVRCHES youtu.be ③Jonas Blue - Rise ft.…

6/5記録 100均はすごい

夜中に拙い加工のワイヤーネット棚が予想どおり音を立てて落ち、普通に安眠を妨害されたため、再び100均へ寄ってきました。 そして椅子になる収納スツールというあまり買わなくてもいいものを買って帰ってきました。 前日、狭い部屋のインテリアを学ぼうとパ…

6/4記録 ワイヤーネットはすごい

引っ越した先があまりスペースがないため、ここ数日インテリアをいろいろ試行錯誤していたのですが、ついに今日ワイヤーネットにたどりつきました。 おかげで簡易棚ができました。簡単に加工できるのもいいなあ。 100均はすごい。たまににおいがきつくてどう…

目の前の神様が強すぎる

久野田先生は一日三食絶対食べたいで知って以来好きなんですが、今回は特にいいなあ。 負け方を選ぶな、マシな負けなんてないって。

6/2記録 ああお茶がおいしい

引っ越し完了。 すごくバタバタしました。すごく。 物をどこに入れたかわからなくなったり、これまで使えていた机が使えなくなったり、買いに走ったら結局手持ちのものでなんとかなったり、じゃあ買ってきた机はどうしようと思ったら、ちょうど別のものに使…

5/26記録

ものすごく忙しくて話す言葉も不明瞭になる日々です。人間は疲れると言葉が出なくなる。 パロディ小説のほうはやはり来月になります。 読むはできても書くができていません。100%能動的なことはできないんですね。読むというのはいくらか受動的なところがあ…

5話更新しました

パロディ小説の5話を更新しました。 前回の更新からほぼ1ヶ月あいてしまってすみません。牡蠣にやたら詳しくなった1ヶ月でした。 次回はさんちゃんのターンから入る予定です。 5月中の更新は難しそうなので、またしばらくお待たせすることになってしまいま…

5/18記録

仕事が入りました。 今日更新予定でしたが明日になります。

覚えておくべきこと

過去の自分の話を読んで、今の自分へ 描写をインテリア雑誌の記事にしてはいけない!!!

情景描写について

情景描写に疑問をいだいていた時期がありました。 悲しいからと言って天から雨が降るわけないー、気候を左右する力があるわけでもないのにー、と。 最近、小説を書きながら、情景描写が疑問の対象なのではなく、そこにあったわざとらしさ、芝居、誇張表現に…

よく聞く音楽(ミレイ)

ミレイはusの時から好きです。 小説を書く時に流す音楽はその時によっていろいろですが、ミレイのhanatabaは高確率で流しています。 以下、ミレイのラインナップ(よく聞く順番)。 ・hanataba ・Final Call ・The Hardest ・December ・Anytime Anywhere ・…

5/13記録

小説は今週の土曜更新予定です。 現在、次の更新分とその次の更新分と、全く別の無関係の小説を3本並行して進めています。 6月に引っ越し&ルームシェアが始まるので、そちらの準備に時間と体力をとられ、なかなか小説が進みません。こんなに忙しい5月は初…

(お知らせ)ブログに移りました

改めて、noteからブログに移りました。 もとはどこかで小説の進捗報告をやれたらいいなと思っていたのがきっかけです(あまりにも不定期更新すぎるので)。 そして報告以外にも、小説を書いている間に読んだ本や聞いた音楽、考えていたことを書き留めておき…

5/10記録 ブログに移りました

noteはカテゴリ別にできなかったのでこちらに移りました。 改めて後日整理します。 小説UPはやはり来週になります。

本の感想(ケン・リュウ 紙の動物園)

背景知識なしの簡単な感想のみ。 冒頭一文で「これはもう名作だ」と直感する名作。 内容については書きませんが、とにかくうまい。ひたすらうまい。下手な人が書いたらお涙頂戴で終わりそうなところをそうはさせない。文章、構成、ストーリー、テーマ、思想…